忍者ブログ

通風口



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日

以前、原子炉建屋の構造イラストを描いた本が、Amazonで本のベストセラーの一位になり、増刷も決まったと編集部から知らせが入りました。
今、編集部はテレビの取材と作者さんとのコーディネートに忙殺されているそうです。

この本を読んであらためて知ったのですが、あの時期の日本は本当に大変な危機に瀕していたようです。


吉田所長は昨日食道がんで亡くなられました。
体調を崩し、一線を退かれてからは病魔との戦いの日々と伝え聞いておりました。
今回の波紋は、吉田所長の死と引き換えのようで非常に複雑な気持ちですが、
これで、吉田所長以下現場の所員の苦闘と、日本人にもたらされた、あの危険な日々を多くの人に認識して頂けることでしょう。
カスタマーレビューの評価も素晴らしいものですね。


70日間100位以内が続いているようで、ベストセラーであるとともに、ロングスパンで売れており、
福島の原発問題が、今は忘れたかのように平和を装っている日本国民にとって、心に深く突き刺さる重い出来事であることが伺い知れます。



私の仕事は口絵の図解だけですが、大変な労作となりました。
当初、いくらかの資料を渡され、編集部と作者のチェックが少し入る程度で、構成を検討しつつ絵を作っていったのですが、
やがて、東電や原発関係の最も高いレベルの専門家達がチェックを加えるようになり、
厳しく繰り返すチェックと、更なる要望が重なり、
このままでは絵としてまとめ上げて完成するのは困難なのでは無いかと危惧するほどでした。
私は25年以上に渡り絵の仕事をしておりますが、あの原発建屋の構造図は、最も制作が難航した絵のひとつです。
それだけ、あの本に関わった人達が皆、レベルが高く、そして真剣だったのだと思います。



2011年のあの日々、吉田所長と現場の職員達が身を挺して食い止めていなければ、
今頃日本は、北海道と西日本だけ、主要だった地域は無人の荒野...
致命的な問題を抱え、弱体化した国力のまま数百年を耐え忍ぶことになっていたことでしょう。



私達の住む国土を守って頂いた吉田所長に感謝いたしたいと思います。



・・・・・・・



イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html



///////////////
PR

阿弖流為(アテルイ)の剣

仕事で、阿弖流為(すげ!一発変換だ♪「アテルイ」と読みます)の剣のリアル想像図を描きました。



阿弖流為の剣を描けるとは、なんとも嬉しい仕事です。
PHP研究所の書籍の中に収められて、そのうちに刊行されると思います。

その剣は、日本刀よりプリミティブな「蕨手刀(わらびてとう/わらびてかたな)」という種類の剣です。
柄(つか)の先が、蕨の新芽のように渦を巻く形状が特徴です。

阿弖流為は、1200年ほど前に、東北の蝦夷の人達を率いて、平安時代初期の朝廷勢力に抵抗した人物です。

「アテルイ」という、日本語とは異なる響きが好きです。
日本は、政治的にも文化的にも、中央の勢力によって塗り潰されてしまいましたが、
今の主流とは異なる文化が、日本各地に営まれていたのでしょう。
人々の名前は、どんなだったんだろう・・・

私が阿弖流為の存在を知ったのは中学の頃で、資料は乏しかったです。
少ない情報を元に、いろいろと夢想しました。

来年、ドラマが放映されるそうです♪

関係ありませんが、小比類巻かほるさんの名を知った時、この人の出身は青森辺りだろうと直感しました。
「アテルイ」と似た音の響きから、「コヒルイ」はアイヌ語か蝦夷語の人名か地名が由来ではないか。
そういう言葉が多く残る地域と言えば、東北、おそらく青森だろう・・・って。
確かにそういう説もあるようですが、確かな語源は定まっていないようです。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

東京駅の復原完成予想図を描きました

PHP研究所の『歴史街道10月号』に、東京駅の復原完成予想図を描きました。

http://www.php.co.jp/magazine/rekishikaido/
http://www.amazon.co.jp/歴史街道-2012年-10月号-雑誌/dp/B008Z1ZMMC

現在、まだ発売中。
本号は全体としては、楠木正成公の人物像と奮戦の記録、そして東京駅の歴史と復原について、多くの誌面を割いて語られています。
ご興味のおありの方はどうぞ(^o^)/


見開き2ページ分の大きな絵です。



普通っぽくて見栄えはしませんが、作画作業としては非常に手強く、ひたすら労力を要する種類の絵です。

・・・・・・・・・・・・

今回の東京駅駅舎の修復は「復原」という言葉がキーワードのようです。
「復元」ではないのです。

「復原」とは、オリジナルの部分等を活用しつつ元の姿に戻すこと。
「復元」は、オリジナルの部分は無しに、ゼロから元の姿の物を作り上げること。
・・・という違いがあるそうです。

今回の東京駅駅舎の「復原」は、大戦の空襲で崩れ、戦後にオリジナルとは異なる姿に修復した部分を取払い、空襲で残った部分を活かしつつ、1914年の完成時の姿に戻す大工事なのだそうです。
戦後に修復された姿と一番異なるのは、丸いドーム。とても優美ですよ。
ちょっと、スチームパンクやディズニーシーの世界と相通ずるような雰囲気♪

・・・・・・・・・・・・

多くの資料や建設中の画像とも照らし合わせて駅舎の構造を検討しました。
既存のJRの復元完成予想図のいくつかには、構造上つじつまが合わないところがあり、また、完成しつつある実際の東京駅の画像と較べてみると、細部に差異がありました。
ああでもないこうでもないと、一進一退の連続でした。
それでもなんとか丁寧に丁寧に、完成時の姿に近づくよう絵をいじくりながら描いてみました。

思いの外難しい作業になりましたが、描き上げて眺めてみますと、
複雑な構造物の絵は、面白いものだなぁと思いました。

非常な労作となりましたが、編集部には喜んで迎えてもらえました。
描くのは大変でしたが、出来上がったのを見るのは嬉しいです。
苦労した絵は、良い酒の肴になります。


10月に発売になる11月号では、日本の戦闘機、紫電と紫電改のカラー側面図を描きました。
紫電と紫電改は、共に大好きな飛行機なので、非常に描き甲斐がありました。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

イラストを「歴史街道7月号」に描きました

PHP研究所の『歴史街道7月号』に、満州国の「五族協和」をイメージした絵を描きました。

http://www.php.co.jp/magazine/rekishikaido/
http://www.amazon.co.jp/歴史街道-2012年-07月号-雑誌/dp/B0083UWZ3E

見開き2ページ分の大きな絵です。

部分(↓この絵はクリックで大きな画像が出ます)



全体(↓こちらは、小さな画像だけです)



清朝の滅亡後に興った中華民国の中で、不安定だった東北部と蒙古部に、清朝の元になった民族の女真族を利用して、日本のテコ入れで作られたのが、満州国という国家なのですが、

「五族協和」は、その満州国に暮らす、日本人、満州人、漢人、蒙古人、朝鮮人、そしてロシア人などが、共に仲良く栄えていこうというスローガンです。

しかし、満州国は砂上の楼閣...日本にとっては、なんとも痛々しい歴史のようです。

今回の号の読み物を読み、当時や今の外交や為政者の舵取りに歯痒さを感じました。
私のような素人考えでは、いっそ、明治の開国から一貫して、大陸にも半島にも手を出さず、荒れるに任せて放っておいて、日本は、身の丈に合った堅実な小国家を保つようにしていれば良かったのに、などと考えてしまいます。

しかし、素人考えなどとは違い、時代の趨勢の中で、一般人よりは厳しく切磋琢磨した国のリーダー達が選んだ事なのでしょうから、なるようにしかならないのかなとも思いました。

もし、本屋さんに今回の号がありましたら、イラストがP.22〜23に載っていますので、ご笑覧下さい。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

おいでやす

京人絵巻(きょうとえまき)というサイトの絵を以前描いたのですが、忘れていました。
いつの間にか、綺麗なサイトが立ち上がっていました。
http://kyotoemaki.jp/ トップの平安絵巻(10図くらい、絵が切り替わります)
http://kyotoemaki.jp/fortune の巫女さん

他にもいろいろ描いたけど、ページが見つからないや…

女性向けの情報が多い綺麗な観光案内サイトです。
京都にご旅行の時は、情報収集のお役に立つかもしれません。
京都の歴史や、一週間の催し(寺社のお祭りや町のイベント)などの情報が嬉しい♪

私は、変な趣味のせいで、行きたい所がちょっと偏っています。
貴船神社、岩屋山志明院、清水寺、一条戻り橋、晴明神社、化野・蓮台野・鳥辺野・紫野…♪
いつかまた、行ってみたいなぁ。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

プラグイン

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/11 たま、]
[05/04 えるも]
[02/26 たま、]
[02/23 liondoor912]
[06/17 たま、]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
たま、
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/12)

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析