忍者ブログ

通風口



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dapoer Koneng Indonesia Cafe/横浜 反町駅そばのインドネシア料理店

Dapoer Koneng Indonesia Cafe。
インドネシア家庭料理/インドネシアカラオケ
横浜市神奈川区反町1-5-17クロスロード反町ビル4F
反町の駅から歩いて2分。横浜駅から徒歩10分。
定休日:月曜

入店時、インドネシア人の女子が5人ほど。日本人客はいない。
普段もお客はほとんどがインドネシア人だそうな。
まだ出来たばかりのお店で、ずばりアルファベットで店名を知っていないと検索しても出てこない。
「反町 インドネシア」「Tanmachi Indonesia」「横浜 インドネシア 料理」でもヒットしない…



お店は、Endahさんが切り盛り。



Endahさんの昼の部は14:00〜19:30くらいまで。料理のラストオーダーもそのくらいまで。
それから夜の部は別の人にチェンジで飲み屋になってドリンクなどちょっと高くなるそうだ。
お店の夜編成は、まだ未知だけど、たぶん昼の部の方が平和で家庭的な感じだと思う。
昼の部なら帰宅も楽で良いし。

食事しながらカラオケ〜♪



インドネシアカラオケが無料。歌本が歌手順ではなくタイトルがABC順でもないので曲探しが難しい。
私が左ページ、女の子が右ページを担当してROSSA(インドネシアポップスのスター歌手)を探してくれた。ありがたし♪

お酒は呑まず、ナシ・チャンプルー(インドネシアの定番料理。数種類のご飯の周りにおかず数種を盛ったもの。おかずの種類は、お店、家庭、その時々で様々)。



ほんと久しぶりにルンダンを食べた。嬉しい、美味しい。
テンペもホクホク美味しいなぁ。骨つき揚げ鶏ボリュームあり♪
生サンバルすごく爽やかで美味しかった。

作っているご本人「普通の家庭料理。だから日本人には合わないかも…」と。
私「サンバルは(そんなに辛くないけど)普通の日本人には辛いかもしれない。でも、ナシ・チャンプルのおかずは、日本人が普通に美味しいと思う味ですよ」

ここだけの内緒、ご飯とルンダンのおかわりを…健康茶みたいなドリンクも2杯もサービス♪
(☆サービスの有る無しは状況によると思います)
生サンバル、カレー、ルンダンのブンブの調合について教えて頂いた。
jeruk sambal(ライムを小さくした様な柑橘、爽やか。風味付けに使う)と生のdaun salam(サラムの葉)をお土産にと。



生サンバル作ってみよ〜♪

・・・・・・・・・・・・・・・

Endahさんに、昼の部のメニューなどを聞いてみました。
以下、Endahさんの返信です。いかにもレストランな料理よりも家庭的な料理を食べたかったので嬉しいです♪

Selamat malam pak
今晩は
Menu di dapoer koneng
ダポール・コネンのメニュー
1.ayam goreng dengan sambal mentah
<フライドチキンと生サンバル(インドネシアの自家製チリソース)>
2.bebek goreng dengan sambal mentah
<アヒルの唐揚げと生サンバル>
3.gulai kambing
<ヤギ肉のカレー煮込みスープ>
4.soto betawi
<バタビア(地名/旧ジャカルタ)のスープ>
5.tongseng kambing
<gulai kambing(ヤギ肉のカレー煮込みスープ)に醤油とキャベツを加えた感じ>
6.sate ayam dan sate kambing
<鶏の串焼きとヤギ肉の串焼き>
7.mie bakso
<肉団子入りスープ麺>
Kebanyakan menu by order pak
Misal nya rendang,gudeg,ketoprak,nasi campur dan lain nya
あなたの注文によっては、多くのメニュー、
例えば、ルンダン(牛肉のココナッツミルクとスパイス煮込み)、グドゥッ(ジャックフルーツのココナッツミルク煮込み)、クトプラッ(ビーフン入り温野菜サラダのようなもの)、ナシ・チャンプル(ワンプレートのライスおかず数種の盛り合わせ)ほか色々と作りますよ。

Saya senang ada orang jepang yang suka masakan di dapoer koneng karena ini masakan rumahan
これは家庭料理なので、ダポール・コネンの料理を好きな日本人がいてくれて私は嬉しいです。
Jadi menu nya masakan yang biasa kita makan di rumah bersama keluarga.
なのでメニューは、私たちが家で家族と食べる料理なのです。

地図↓
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92221-0825+%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%8C%BA%E5%8F%8D%E7%94%BA%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%97+%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E5%8F%8D%E7%94%BA/@35.4748712,139.6261942,19z/data=!4m2!3m1!1s0x60185c19c751bdcf:0x503cba96e7e40423


・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html
PR

レモングラスとクマンギの育て方

Untuk Ibu Lestari

あの小さなポッドは、やがて溶けて無くなります。







なので、お引っ越しが終わりましたら、ポッドごと、プランターなどに埋めてください。

レモングラスとクマンギのかぶは、土に植えてまだ間もないので、
毎日、水をあげてください。
プランターに植える前、小さなポッドのままの状態で水をあげると、下に水がもれだしますので、受け皿を用意して、その上にポッドを置いて下さい。


クマンギは、やがて花を咲かせ、それから小さな実がなります。
実のふさが枯れてきたら、指でしごいて実(タネ)を収穫します。
タネは土の上にパラパラとまきます。
タネは、土の中に埋めたり、上に土をかけたりはしません。
芽が出るまでは、毎日水をあげてください。


レモングラスは11月くらいになったら、家の中に入れてください。
陽のあたる窓辺が良いです。
レモングラスは、外で霜がかかると枯れてしまいます。
屋根に守られて霜がかからなければ、外でもだいじょうぶですが、まれに枯れることもあるので、
家の中の方が安心です。
葉っぱがじゃまなので、半分くらいの長さにカットしてもだいじょうぶです。
冬は、土がかわいてきたら水をあげるていどで、毎日水をあげなくてもだいじょうぶです。
暖かくなってきたら、また外に出してください。

毎年すこしずつ、かぶがふえます。
かぶがふえたら、暖かくなった5月くらいに、株を分けて、いくつかのプランターに移植します。



そこで、また増えていきます。
たぶん2〜3年後くらいから収穫できるようになると思います。

レモングラスもクマンギも増えだしたら、ドンドン増えますよ。
丈夫な草たちです。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

インドネシアのお袋の味

週末は、インドネシア集まりのパーティーでした♪





翌朝のご飯の主役は、会場になった武蔵小山のインドネシア料理屋さんRame-Rameのママさんにブ包んで頂いた鰹とジャガイモの煮込みです。





すごく好みの味。ジャガイモにも良い味が沁みてる。
名前は、ムンググググ…。。
それは一般的な名称で、ママさんの故郷のバニュワンギの地方語ではまた違うそうですが、それも忘れた(;*_*)。。
メモらないとねぇ。
名前が判れば、ネットでレシピを検索出来るのに。
味を分析しつつ、なんとか再現してみたいですねぇ(^.^)

Rame-Rameのお料理は、いかにもレストランという感じでなく、ママさんの地方の家庭料理だそうです。お袋の味。
そういう料理を食べたい、知りたい♪

頂いた名刺を見たら、夜6時からだけでなくて、ランチもあるんですね。
今度、もし武蔵小山近辺に行く機会があったら、ランチ食べよう〜〜〜。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

Rendang ayamを作ってみました

インドネシアの料理です。Rendang ayamは、鶏肉の煮込み。
Rendang(ルンダン)は、Rendang sapi(牛のルンダン)の方がメジャーかな?



1)唐辛子と、その他いろいろな食材を石のすりこぎ(cobekan/チョベカン)でスリスリ、ひたすらスリスリグシグシ。根気が入ります。
手慣れたインドネシアの人は、無駄な力無しに効率良くすり潰します。もっと手つきを研究しよう・・・
この作業はインドネシア料理の基本。薬味/スパイスの調合とすり潰しはcobekanで。
フードプロセッサーなら楽ですが、細くなるだけで、植物の繊維は潰れずに食感に硬いツブツブ感が残ります。
cobekanですり潰すと、繊維が潰れ食感が滑らかになります。
インドネシアの魂のつけダレ、sambal/サンバルは、このcobekanで唐辛子やバワンメラ、薬味などをすり潰してササっと作ります。

唐辛子のタネとワタは、ほとんど捨てて、日本人向きに辛さを控えめにしました。

2)食材が集まると、なんか美味しそうに見えますね♪
使った食材は、鶏肉、唐辛子、レモングラス、コブミカンの葉、サラムの葉、ニンニク、バワンメラ、生姜、ランクアス、クミリ、ターメリック、クミンシード、ココナッツミルク、塩、グレープシードオイル。
材料いっぱい。でも出来上がりの見た目は地味~♪

3)ひたすらひたすら煮詰めて、完成~♪
自分好みのあっさり味に仕上げました。自分にはとっても美味しい(^.^)v
作り手の好みで色々...とても甘塩っぱく仕上げる人もいます。

Rendangにすると量が減ります。。
700gの鶏肉が半分くらいになっちゃった。
Rendang Sapiも哀しい。牛肉、高いなぁ・・・と思いつつ奮発して一杯買っても、
Rendangが出来上がったら、「こ、これっぽっちですか。。」
薬味の食材もいろいろと必要だし。
とは言え、コスパは悪くても、普段食べる料理とはまた違った風味を味わえて楽しい。
インドネシアの主婦はすごい。日本ではこれほどの手間は非日常。ホビーみたいです、これは。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

インドネシアの伝統的な遊び

昨日は、大船のインドネシア語講座で、日本やインドネシアの伝統的な遊びについてトークしました。



缶蹴りはインドネシアには無いそうです。
遊び方をインドネシア語で先生に解説したり、
先生からもインドネシアの遊びをいろいろ教えてもらいました。

“Permainan Papan Congkak”舟のボードゲームという遊びは、ちょっとルールが複雑そうですが、面白そう。

双六(すごろく)は、なぜか”Ular Tangga”(階段の蛇)という名称だそうです。
かくれんぼやその他の遊びの鬼役は、”Kucing”(猫)。
かくれんぼは、”Kucing-kucingan”(猫ごっこ)
(=’ω’=)うにゃぁ~

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

プラグイン

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/11 たま、]
[05/04 えるも]
[02/26 たま、]
[02/23 liondoor912]
[06/17 たま、]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
たま、
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/12)

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析