忍者ブログ

通風口



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紙パックの注ぎ口

キッコーマン/紀文  おいしい無調整豆乳(1L)

このタイプの飲み物の紙パックは、数社から、豆乳やトマトジュースなど色々出ています。
簡易なパックのためか、だいたい廉価な感じです。

でも、開けて注ぐ構造が不便でした。
角をハサミで斜めに切るわけですが、不器用な人がやると切った途端に中身がジョバッと溢れ出します。
そして、なるべく角が鋭角になるように切っても、注いだ後に液ダレします。
ちゃんと密閉出来ないので、酸化したり雑菌の増殖もし易いでしょう。
冷蔵庫には立てて入れるしかないので置き場所が限定されてしまいます。

そんなことで、このタイプのパックは敬遠しがちだったのですが、豆乳を飲みたくなったので買いました。
買って、家に帰って飲む時になって気付きました。注ぐための小道具が付いてる!

大したもんじゃないだろうと思いつつ、箱にブスリ。
刺した時に豆乳が吹き出すかなと…大丈夫♪
(キャップのフタを開いて刺さないと中身が溢れるかも)



良い食い合いに注げます。横から液ダレはしません。

注いだ後は、キッチリとフタを閉じられます。
酸化や雑菌の増殖もかなり抑えられるのでは。
そして、短時間しか実験していませんが、横倒しにしても液ダレしません!
半分以上無くなったら、問題無く、横に寝かして保管が出来ますね。

サッカーは残念だったけれど、日本はすごいじゃないかと思いました。
外国の人が日本に来て、日本の品々を見ると、細かいところまで至れり尽くせりの工夫がしてあると驚くようですが、
豆乳のパックにも、ようやく日本人の至れり尽くせりが施されるようになりました。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////
PR

『パジャまくら体操』

講談社さんから『パジャまくら体操』という、身近の道具で簡単に出来るストレッチ方法の本が出ました。



100ページの本のほとんどに図解が載せてあります。
全部の絵を担当いたしました。






本の構成は、絵が多くて大きめ。文字数は少なくて、見る側にとってのプレッシャーが無くて、
ちょっと体操してみようかと思った時に、気軽に取り組んで行ける雰囲気に仕上がっています。


これは、なんと3年の月日をかけて完成した本です。
私が関わった本の中では最長記録♪
完全に校了と知らせて頂いた時は、肩の重い荷が下りた気がしました。
著者の岡田麻紀さんや編集担当のN氏も大変だったことだと思います。
それだけに、解り易さや完成度は高いと思います。


子供の頃、ラジオ体操をやらされて、
「こんな体操、何の意義があるの? こんなんじゃ筋肉だってつかないよ」
なんて思っていました。
大人になって、仕事で身体がこると、疲れ易くなり気力や集中力も無くなるのが解るようになりました。
筋トレばかりでなくて、ストレッチ運動は大切。
結局、肝心なのは血液の循環なんですね。
血の巡りが悪くなるのは万病の元。
毎日、自宅でデスクワークばかり、深刻な運動不足なので、とてもよく実感出来ます。
両腕を万歳してしばらく挙げてから下ろすだけでも、こった肩の辺りに血が巡りだすのがわかります。
でも、毎日のストレッチは簡単なのに限ります(;_ _)・・・
この『パジャまくら体操』は、手軽な体操が多いし、見易いので活用してみようと思います。
(本によっては、いっぱい絵を描いて本作りに加わっていても、自分では本を有効利用しないこともあります。実は・・・)


amazonでも、もう出てますね↓
***amazon『パジャまくら体操』***

私はアフィリエイトなんてしゃらくさいことはしていませんヨ。
だからポチッても私のお小遣いにはなりません


・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

晩ご飯

あまり代わり映えのしない献立だけど、カミさんの好みに応えると、こんな。



温野菜サラダ、ビンチョウのサクを切っただけ、水茄子を浅漬にしただけ、揚げ茄子、ナメコの味噌汁。

一番評判なのは揚げ茄子。茄子好きだねぇ(^ω^)

それにしても、サクはお得だ。大して大きくもないサクからでも、大きな切身がたくさんとれる。
どう切ったらより良いかと、切る前に一瞬イメージしてみるのが、また楽しい。
売ってる切身、居酒屋さんや定食屋さんのお刺身は、サクからしてみれば、どんだけ少ないかがよくわかる♪

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

歴史街道7月号 京都三条池田屋を推定復原

現在発売中の歴史街道7月号用に、新選組が突入した池田屋の復元図を描きました。

7月号表紙


これがちょっと面白くて、今までドラマや書籍に描かれてきた池田屋の推定像とは内部構造が異なります。
池田屋の建物が実在していた頃の当主佐々木家に伝わる池田屋の見取り図を元にして作画いたしました。
階段の向きや浪士達の集まった部屋の位置が従来のものとは異なりますので、突入経路や戦いの様相が変ってきてしまいます♪





佐々木家の池田屋見取り図は、とても貴重な情報で、戦いの場には直接関係無い部分ではありますが、建物の構造として不確かなところもあり、よくよく考え、考証の先生方とも推量を重ね、建物の図を構成せねばなりませんでした。
見た感じは普通の構造図ですが、苦心の労作です。

隊士や浪士達の姿も、小さいですが、ちゃんと描いてありますよ♪




簡単な図ですが、新選組隊士の隊服も作図しました。



三角のだんだら模様で有名な隊服は、地の色が、昔のドラマでは黒っぽかったり、今は青系でも何種類かの表現があります。。
青や空色ではなくて、「浅黄色」という空色に黄色を混ぜたような色というのが、現在では有力のようです。
「浅黄色」は、ネギの葉の薄い青緑色のことだそうです。「浅葱色」とも書きます。
だんだら模様も何種類かの説がありました。
今では間違いであろうということになっているようですが、袖だけでなく裾にまでだんだらがあったり、袖のだんだらが三角の白い面ではなくて白の線だったり…

歴史街道・・・http://www.php.co.jp/magazine/rekishikaido/


・・・・・・・・

来月6日発売の歴史街道8月号は、撃墜王西沢廣義特集です。
そのため、今月は、ソロモン方面に配備されて戦った12機種の側面図を描きました。
いわゆるラバウル航空隊の零戦や陸攻、夜戦などと、
ガダルカナルやポートモレスビーの基地に布陣した米陸軍や海兵隊の戦闘機や爆撃機、空母艦載の戦闘機などです。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

日米空母、艦載機、ミッドウェイ・・・

今年も嫌な日がやってまいりました。

以前描いた日米空母の図を修正し、艦載機もアップしました。
いつか描いてみたいと思っていた山口多聞少将も描いてみました。
http://tamah.web.fc2.com/hikouki/text/midway.html


雨だぁ。
梅雨もやってきました。長い梅雨になるとか...

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////

プラグイン

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/11 たま、]
[05/04 えるも]
[02/26 たま、]
[02/23 liondoor912]
[06/17 たま、]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
たま、
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/12)

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析