
先日、海の帰りに、テラスモールや上大岡のデパ地下の惣菜を眺めていた時、
鶏肉嫌いのカミさんが、鶏のササミとクラゲと胡瓜の和え物を見て、これなら食べられるというので、作ってみました。
ササミは、「鶏肉だとわからないように細く裂いて!」と、注文がうるさいです。
(;^^)
ササミは、鶏のスープストックと塩と千切りにした生姜を入れた湯で茹でました。
その茹で汁を使って、キノコと豆のスープをつくっちゃいました。
スーパー等の惣菜の中華クラゲをベースにすると簡単ですが、あれは概ね甘過ぎますね。
塩蔵クラゲをもどして使った方が、好みの味にコントロールし易いのでベター。
胡麻ペーストの代わりにピーナッツペーストを使ってみたら、相性が良かったです。
鶏のササミが使えるようになったので、レパートリーが広がります。
こういうおかずが一皿あると、食事が潤いますね。
・・・・・・・
イラスト館たま、・・・
http://tamah.web.fc2.com/il.html///////////////
PR