濡れて水滴がついているわけではありません。

じっくり観察すると、肌にサブイボという現象が起きそうです。
アイスプラントってやつです。
カミさんが会社からもらってきました。
表皮のツブツブは塩嚢細胞といって、これで過剰な塩分を表皮に隔離しているそうです。
土中の塩分が強くても耐えられるサバイバルな植物。
海水と同等の塩分濃度の水でも水耕栽培が出来るとか。
乾燥にも耐えられるように葉は肉厚で、とても瑞々しいです。
味は塩っぱさと酸味があり、まるで海水。洗っただけで何もつけないでも美味しいです。
食後は舌がビリビリします。
風味にクセがあるので、食べづらく感じる人もいるかもしれません。
とにかく、ジックリは観ないで、ムシャムシャ食べちゃおう。
・・・・・・・
イラスト館たま、・・・
http://tamah.web.fc2.com/il.html///////////////
PR