忍者ブログ

[PR]:通風口

鎌倉サイクリング:通風口



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鎌倉サイクリング

思い立ったが吉日と、午後からフラッと、
鎌倉までサイクリングしてきました。


北鎌倉の線路わきの小道。

崖にいきなり食事処の入り口。
「好好洞」(御会席、成吉恩汗料理」)
穴の向こうには、それなりに広い世界が。
銭洗弁天みたいな異空間♪
ちょっと桃源郷っぽい。


線路わきの小道には、いくつかトンネルがあります。

削った跡からして手掘りでしょうね。大昔の人が頑張ったんだろうなぁ。
画面左側は、北鎌倉駅のホームです。


北鎌倉から建長寺の坂をエッサホイサ登って、
巨福呂坂洞門からは、一気に急降下。
鶴岡八幡宮西側の門。車祓所があります。

ここから入ると、本宮や舞殿が近いです。


三ノ鳥居と八幡宮。

入って直ぐのところに、キツいアーチを描いた太鼓橋。
滑って転んだりと危ないからか、通れないようになっていますが、
私が子供の頃は歩けました。そして、怖かった(苦笑


段葛(だんかずら)。

ここ大好き。桜の頃は特に。夜桜を照らす提灯の列が幽玄な風情です。


二ノ鳥居。



途中、ちょっと大きな本屋さん、島森書店で涼みました。
このお店は、文庫本、文芸書、サブカル本、新書、選書などが充実しています。
二階の文具コーナーは、かわいいステーショナリーから、専門的な製図や絵画の道具まで良く揃えてあります。
好みのジャンルの本を2冊購入。

店を出たら、自分の自転車(LOUIS GARNEAU/ルイガノ)と同じ型のが横に停めてありました。
左の紫色の持ち主は、「お!同じだ♪」とか、嬉しかったのかな♪


鎌倉野菜の直売所があります。

こういう場所は和む。必ず入って品定めをしちゃいます。


下馬(げば)の交差点。

鎌倉時代は、若宮大路を上がって来て、この場所まで来たら、
馬を降りて、八幡宮や幕府に敬意を示さなきゃいけなかったんでしょうねぇ。
ここから八幡さままでは、歩きだとけっこう遠い♪


海だ海だ。由比ヶ浜だっ♪

普通は「ゆいがはま」の「が」にアクセントがきそうですが、
地元民の発音では「ゆ」にアクセントがきます。
40数年くらい前、海の水は黒くて、浜辺には悪臭が漂っていましたが、
今はきれいになりました。潮風の香りと波の音が心地良いです。
浜辺では、海の家の設営工事が始まっています。

帰ってからも海を味わいたくて、動画も撮ってみました。

波の音を聴きたいけど、風音の「ゴワゴワ」が強いなぁ(つ-`)・°°。
でも、輝く波が寄せては返す様は、なんか嬉しいなぁ♪


海の雰囲気を楽しんでから、鎌倉の町に戻ってきました。
観光客の少ない静かなルートを通って行きます。

小町通りの西、線路沿いの道。

夏の夕方が似合いそうな景色。


こういう、狭くて清潔な古い小路が好きです。



小町通りの喧噪とは別世界の静けさ。



この辺りには、今まで知らなかった記念館がいくつかありました。

裏は山で緑豊か。
近くには鏑木清方の記念美術館もあります。


小町通りから横に入った小路。

いつ来ても、きれい。


八幡宮から巨福呂坂洞門に至る坂を登り、北鎌倉へ。

北鎌倉駅わきの小道を行くと、最後にこのトンネル。
ここを抜けると、俄に古都の風情から俗っぽい大船の街に切り替わります。
時空を繋ぐタイムトンネル。
大船でブラブラとショッピングをしてから帰宅しました。
夏至が近く、19時前でもまだ日が落ちず、明るくて幸いでした。

・・・・・・・

イラスト館たま、・・・http://tamah.web.fc2.com/il.html





///////////////



PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

プラグイン

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/11 たま、]
[05/04 えるも]
[02/26 たま、]
[02/23 liondoor912]
[06/17 たま、]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
たま、
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/12)

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析