忍者ブログ

通風口



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のごはん



○豚肉と小松菜の梅干炒め:豚肉400g、小松菜700g(!)、おろした生姜、梅干4個、梅塩、酒。この料理は簡単で美味しいです(小松菜を洗うのが大変だけど)。豚肉を刻んだ梅肉とおろした生姜に漬け込んでおきます。甘味、まろみ、柔らかさがアップ! チューブ入り生姜は×。風味が薬臭いというかダメ過ぎて料理が台無しに...
○茸の味噌炒め卵とじ:舞茸、椎茸、生姜千切り、ニンニク、パプリカ、レモン、味噌、唐辛子、卵。(本当は、卵は半熟が良いのだけど、カミさんが半熟は絶対不可!なのでザンネン。。)
○味噌汁:ジャガイモ、舞茸、油揚げ、小松菜、昆布
○カボチャ煮
○古代米(餅米系)を加えたご飯。まるで全部餅米になったみたいなまろやかさ♪




冷蔵庫がいっぱいなので、その後、ブロッコリーを茹で、茄子4本を生姜とたまり醤油で炒めました。
今夕収穫の伏見甘長(唐辛子)。前回はたまり漬けに。今回は塩焼きにしよう。
PR

「隼」コミックス

しばらく前にやった仕事。本が発売になっていました。
いつ出るんかなぁ...と思っていたら、おととい辺りから発売開始とのこと。
コンビニやネットショッピングなどで扱っているそうです。

『歴史群像コミックス 一式戦「隼」 栄光の激闘伝 』

http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102940209/subno/

http://img.7netshopping.jp/bks/images/b9/1102940209.jpg

中身は、オール隼漫画!
わたしゃ、表紙だけです。

AiUさんの絵

午前中の涼しい時間を使って描いてみました。

歌っている「ウワ~~~~ッ」って感じのエネルギーが絵に出ると良いな、
油絵のザラザラしたマチエールの感じを出してみようかなとか考えながら描いていたら、
上描きしているうちに、マチエール感は、ちょっと目立たなくなったかな。
でもマチエールは脇役だから主張し過ぎて主題を壊してもなんだから、まあいいやね。

ただカワイイ感じじゃなくて、実在感の怖さなどが出ればと思って描きました。

http://tamah.web.fc2.com/jinbutu/text/suara-merdu.html

いたずら(Nakal)画像加工(Foto Pengolahan)

仕事で愛用しているPhotoShop-CS4で画像加工をして遊んでみました。
Saya coba foto pengolahan dengan PhotoShop-CS4.
Pakai PhotoShop-CS4 untuk kerja sehari-hari.

元画像/Foto Asli

(Coba klik! Ada foto yg lebih besar)

↓   ↓   ↓  

加工画像/Foto Pengolahan

(Coba klik! Ada foto yg lebih besar)

いかが?
Bagaimana?

私もwebに棲息するというコラ職人になれるかしら? でも奥が深そうね♪
PhotoShop-CSは好き。
Saya juga bisa menjadi pembuat kolase web? hehehe
Saya suka PhotoShop-CS!

うへへ、轆轤首(ろくろくび)じゃん!! (^o^)/
轆轤首は、他に「抜け首」や、中国から伝わって来た言い方で「飛頭蛮(ひとうばん)」とも言いますね。
hehehe… Hantu leher panjang sih !!(^o^)/
Hantu leher panjang disebut di Jepang 「Rokurokubi」「Nukekubi」「Hitouban」
Yang populernya 「Rokurokubi」.

この轆轤首男は、私の友人のバリ人です。
インドネシアの歌手AiU Ratnaさんのコンサートに行った時のもの。
彼女に顔を近づけたくて、思いっきり首を伸ばしていたので、いたずらしちゃいました。
彼も、このおばけ画像に大喜びでした。へへへ
Laki2 hantu ini teman saya. Orang Bali,dia lucu,baik hati.
Foto ini pada saat pergi ke konser AiU Ratna san.
Dia ingin sedekat mungkin dengan AiU san.
Jadi...saya coba panjankan Lehernya sepaya bisa lebih dekati Aiu san.
Dia(temannya) senang melihat foto hantu ini. hehehe

・・・・・・・

AiU Ratnaさん、声がすごく良い。曲作りも出来る才人♪
AiU Ratna san suaranya sangat merdu. Dan bisa menyusun juga. Genius!!

彼女のサイト/Site dia
CD売ってます/CD: GRATEFUL PASSPORT

Kebaya(クバヤ)

そのうち描こうかなぁと言っていたクバヤ姿を速描きでアップ。
クバヤは良いなあ。オダラン(寺祭り)の行列が素晴らしかった。自動車は行列が通り過ぎるまでストップして渋滞。でもみんなニコニコしてた。
「オダランだからしょうがない♪」って。

http://tamah.web.fc2.com/jinbutu/text/kebaya.html

プラグイン

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/11 たま、]
[05/04 えるも]
[02/26 たま、]
[02/23 liondoor912]
[06/17 たま、]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
たま、
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/12)

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析