冬越しに成功した唐辛子が、大きな実をいっぱいつけています。

実の長さは、10〜15cmくらい。
大きくて辛くないタイプの唐辛子です。
今春、種から育てたチャベ(インドネシアの唐辛子)達は、まだ草丈が20cmくらい。
収穫は、まだまだ先でしょう。
冬の寒さで枯れたりダメージを受けることもなく、実をつけ続けてくれるインドネシアの気候が羨ましいです。
・・・・・・・
イラスト館たま、・・・
http://tamah.web.fc2.com/il.html///////////////
PR
ラグドールのしぃぽんが、珍しく満ち足りたっぽい表情。

でも、サカリが終わって、たった一週間で、またサカリに突入。
難儀なにゃんこです。
猫タワーが、かなりボロくなってきました。
カミさんによると、明日、新タワーが到着するそうです。
高い所が好きな、しぃとココのため、高い所に休憩所があるとか。
ゴツいタワーが来ると部屋が狭くなるなぁ…
でも、カミさんは、何が何でも、にゃんこ中心で、
ニンゲンの居住性は、どうでも良いようです。
(つv`)。。
・・・・・・・
イラスト館たま、・・・
http://tamah.web.fc2.com/il.html
わたしは、にゃんこの下クチビルが好きです。

このアメショーレッドタビーのココたんは、愛嬌のあるブサ顔で、
ツルツルしたピンク色の下クチビルも、よく見えて嬉しいです♪
新しいスマホになって、にゃんこを撮るのが、とても楽になりました。
・・・・・・・
イラスト館たま、・・・
http://tamah.web.fc2.com/il.html///////////////
今日、運転用の遠距離対応眼鏡とスマホを新調しました。

眼鏡は、以前、踏んで壊したのを、どうせ運転の時だけだし、買い替えるのはめんどうくせぇやと、破損箇所をテープで繋いで使っていました。
普通のフレームだと鼻筋か耳のピンポイントに負担がかかるのですが、
今回のは、フレームに弾力のある材質で楽チンです。
蝶番もありません。シンプルな構造で軽い♪
これでもちゃんと小さめな眼鏡入れに入ります。
仕事や普段用の近距離対応眼鏡も、このタイプに換えたくなってきた…
スマホは、今までは「REGZA Phone IS04」だったのですが、これが、一言で言って「ボロ!」
使う度に、不具合が泉のように湧いてきます。
直ぐに強制終了。ネットは遅い。操作しづらい。反応が不安定。メールは使用困難!受信を見に行こうとすると、真っ暗になって反応無し…
カメラもボロ過ぎ。シャッターを押して撮れるまで3秒!
その間にニャンコなんてトンズラしちゃいます。
「お!シャッターチャンス♪」なんてムリ。
被写体が少し動くとブレるから、その3秒の間、被写体は完全に静止していないといけません。
カミさんも、前まで同じIS04を使っていましたが、欠点は同様だったので、機種自体がかなり不安定なのかなぁ。
まあ、忍耐力を身につけるためには有効な機材と言えましょう。
今回買ったのは、「MOTOROLA IS12M」というモノです。
もう、ぜんぜん違います。
操作した時のレスポンスが良いし、安定しています。ネットも早い。
バッテリーの保ちも、IS04と較べると、かなり良いです。
・・・・・・・
イラスト館たま、・・・
http://tamah.web.fc2.com/il.html///////////////
インドネシア料理の定番「ガドガド」っぽく作ってみました。
(あれよりは、甘さはひかえめ)

今晩は、大根おろしやオクラを使った冷やし蕎麦を作る予定でしたが、
「なんかお腹空かないからいいや」とのことで、サラダだけ作りました。
具は、ウズラの卵、きゅうり、きゅうりのピクルス、軽く塩茹でしたモヤシとオクラ、黒豆、オレンジのパプリカ、すり胡麻
タレは、ピーナッツペースト、醤油、胡麻油、燻味塩、黒胡椒、酢、ケチャップマニス
とても好評でした(^.^)v
こういう、まろやかな味付けの料理は、ウケが良いようです。
・・・・・・・
イラスト館たま、・・・
http://tamah.web.fc2.com/il.html///////////////