ジェンガラの大皿が届きました。
ジェンガラ・ケラミック・・・バリ島の焼物のブランドで、高級リゾート御用達だそうです。
インドネシアでは、生のバナナの葉を、お皿やランチョンマット、具材を包んで蒸し焼きにする包みとしてなどに多用しますが、
そんな南国の葉っぱの風情を味合わせてくれる自然な味わいの焼物です。

バナナリーフ型の丸皿L(タバナン焼き)
この形状のタイプは、在庫無しのショップが多く、品薄のようです。
大事に使わないと。
抑えめの自然な色合いと良い形。色々な料理に合いそうです。
日本の窯元も、こういうのを焼いてくれないかなぁ...(安価で)
早速、お刺身を並べて使ってみました。
お刺身の色合いに合うし、料理を引き立たせてくれて、良き脇役☆
・・・・・・・
イラスト館たま、・・・
http://tamah.web.fc2.com/il.html///////////////
PR